今日は祭り関係3カ所
今日は暑かったね。
午前中は某山車の台輪作っている所へ、、、。
まぁ〜色々と話しが有りまして・・・。
午後からは成岩へ、、、。
銭太鼓に呼ばれまして見に行く。
今日は、、、。
浪寄神社の大祭でお神楽と成岩盆唄、銭太鼓おどりの奉納。
成車の鞘から南裏手、、、。
ちょっと廻った細い路地を進んで行きます。
浪寄神社、、、。
ココ初めて来ました。
今まで何処か分からなかったよ。
最後は素麺頂いて次の場所へ向かいます。
瀬木天王祭、、、。
今日は僕のブログアクセスうなぎ登り。
朝から瀬木天王祭で検索して来る人が多く、ブログ左側バーのフレーズランキングを見て分かる様に多くランクインしております。
毎年多くの人で賑わうまつり、これが終わると夏が来ると感じられます。
昔は大足の蛇車見ると夏と思っていたんでけどね。
さて、今年は打ち出しに間に合い、、、。
ちょっとぉ〜誰ですか、6時半からだと言ったのは?
まぁ〜十分余裕があってゆっくり出来たから良いけどね。
出発から、、、。
列について行き。
ゴール、、、。
今年も提灯一個頂いて。
おまけに晩飯頂いて。
帰りの列に途中まで・・・。
一日暑かったので疲れました。
| 固定リンク
「祭り」カテゴリの記事
- 。(2024.04.07)
- 掛塚まつり(2019.10.21)
- 武豊ふれあい山車まつり(2019.10.15)
- とこなめ山車まつり(2019.10.15)
- 力神(2019.05.18)
コメント
天王祭の写真を私のブログに使わせていただきたい次第です。出来れば日曜日が天王祭の当日なのでその日までにと思います。よろしくお願いします。
承認して頂きたいです。
「放送局MNYみなゆうの日記」
Amebaにて更新しております。
投稿: みなゆう | 2021年7月16日 (金) 20時53分
天王祭の写真を私のブログに使わせていただきたい次第です。出来れば日曜日が天王祭の当日なのでその日までにと思います。よろしくお願いします。
承認して頂きたいです。
「放送局MNYみなゆうの日記」
Amebaにて更新しております。
投稿: みなゆう | 2021年7月16日 (金) 20時53分
瀬木さんとこの天王祭写真かな?
写真はご自由にお使いください。
常滑は多屋さんもありますね。
昔、多屋神社が小高い山の上にある時に行きました。
あと、市場さんは柴船権現祭ですね。
当グログの過去記事を探すと何処かに見つかるかも?
長い事ブログ記事が止まったままの状態のところへアクセス有難うございます。
コロナの影響で祭り中止、何処にも見に行く場所が無い。
祭り仲間にも逢えずブログの更新も止まったまま。
久しぶりに自分の祭り記事で昔を思い出しました。
投稿: いさ | 2021年7月16日 (金) 22時03分
承認して頂きありがとうございます。
今年の天王祭はお囃子と神事のみですけど、少しでも夏が来た感じが味わえたらなぁ〜と思います。
もし、今後またブログで使いたい写真があったら、その時は連絡差し上げでもよろしいですか?
投稿: みなゆう | 2021年7月17日 (土) 07時42分
駄々今いささんの写真を使ったブログを公開しました。↑URL
いさの出来事のURLも貼りました。簡単にいささんの紹介をする時ちゃんと組名を「舩組」にしました!
投稿: みなゆう | 2021年7月17日 (土) 08時27分
写真は営利目的でなければ使って良いです。
町の山車イベントで了承無くグッツ等に無断使用された時には腹立ちましたけどね。
個人が楽しむ分で使うなら何れを使っても気にしません。
投稿: いさ | 2021年7月17日 (土) 21時01分